目からの紫外線で日焼け
目から入ってくる紫外線で肌が焼けてしまうというのを聞いたことがあります。
目には元々紫外線を防ぐ力があるらしく、日常生活を送る上で浴びる紫外線程度なら、目への問題はないそうですが、スポーツをしたりアウトドアのレジャーを行う場合はサングラスを着用するほうがいいそうです。強い紫外線を浴びると白内障などの病気を引き起こすことがあるのでね。
肌に関してはどうなのか調べてみると、やはり目からの紫外線で肌が焼けてしまうと書かれている記事をいくつも見つけました。
どういうことなのか…。
それは、目から紫外線を浴びると脳にそのことが伝わって、体を守るためにメラニンを作らなきゃ!と、勘違いするらしいのです。それでメラニンが生成され、肌が黒くなってしまうということらしいです。
夏は特に日焼け止めをきっちり塗ってらっしゃる方が多いと思うんですが、サングラスまでして日焼け対策してるっていう人はどれくらいいるのでしょう?
都会では、サングラスしてる人も結構見かけるようですが、私が住んでいるようなところだと(特に都会ではない)サングラスをして歩くのって抵抗があるんですよ。
「え?!何あれ?!芸能人気取り?!モデルかよ!」
なんて言われそうだなと思って躊躇してしまったり…。男性は全然いいんですけどね。かけてる人も多いし。でも女性は…。スタイルが良ければサングラスしててもカッコいいんだろうけど、私みたいにちっちゃい女がサングラスしてたら笑われちゃうんじゃないかって思ってしまうんですよ。被害妄想かもしれないけどね。
運転中だけかけてるっていう人は結構見かけるんですが、普通に街中をサングラスして歩いている女性は、ほとんど見かけません。たまにはいますけど…。
私も、焼けたくはないけどサングラスは躊躇してしまう部類です。
そこで、私みたいにサングラスはかけたくないけど、紫外線だって防ぎたい!という人は、UVカットのメガネをかければいいんですよね。
普通の透明のレンズでも紫外線カットしてくれるものもありますし、目が悪い人なら、紫外線カット機能つきのコンタクトもあるらしいので、それなら誰の目も気にすることなく紫外線をさえぎることが出来ます。
注意しなくてはいけないのが、サングラスの場合、色が濃いものほど紫外線を防いでくれると思っている人がいるようですが、それは間違いです。色ではなく、紫外線カットしてくれるレンズなのかどうかが大事ですから、そこはお間違いのないようにしてくださいね。
目からの紫外線もきっちりガードして、白い肌を守りましょう!
ad
関連記事
-
-
ソフィーナ ボーテ「貯水する化粧水・乳液体験サンプルプレゼント」キャンペーン情報(花王)
新しいソフィーナボーテの化粧水と乳液のサンプルが貰え
-
-
なぜにパンダなのか?
このブログにたくさん出てくるパンダ。化粧品とは全く関係ありませんが、ブログのキャラクターがパンダ
-
-
リップのサンプルが欲しいな~
サンプルを探していますがなかなかないですね~。 個人的にはリップのサンプルが欲しいんですけど…
ad
- PREV
- フリープラスのサンプル情報
- NEXT
- シュウ ウエムラのサンプルについて